初めて嘘を吐いた夕暮
2007年7月8日 相談室今日、嘘を吐きました…
『何も変わりはないですか?』
『うん、大丈夫』
敢えて何かを云った訳ではないけれど、
隠すことは嘘。
変化があったことを変化がなかったと言えば
ストレートに嘘を吐いたことになる。
でも、変化を認めない発言は、変化に対する
否定かしら?
否定だとすれば、変化がないことの肯定?
だとすればどの道嘘だけど。
どの道私は嘘を吐いたという感情に押し潰されて
いるのだから、どっちでも大差はないけれど。
せめて自分の言葉を本当にすることでしか
嘘を吐いた私の罪悪感はなくなりません。
本当にしたところで事実は消えませんがね。
ああ、嘘吐いちゃったよ…
何だかんだ語っても、要は…
凹むな…
ってことですよ。
『何も変わりはないですか?』
『うん、大丈夫』
敢えて何かを云った訳ではないけれど、
隠すことは嘘。
変化があったことを変化がなかったと言えば
ストレートに嘘を吐いたことになる。
でも、変化を認めない発言は、変化に対する
否定かしら?
否定だとすれば、変化がないことの肯定?
だとすればどの道嘘だけど。
どの道私は嘘を吐いたという感情に押し潰されて
いるのだから、どっちでも大差はないけれど。
せめて自分の言葉を本当にすることでしか
嘘を吐いた私の罪悪感はなくなりません。
本当にしたところで事実は消えませんがね。
ああ、嘘吐いちゃったよ…
何だかんだ語っても、要は…
凹むな…
ってことですよ。
コメント